ABOUT

■ご挨拶

「東京ショートストーリー」は、東京を舞台にした短編映画シリーズです。

当初はワークショップの開催のみを計画していましたが、より高いクオリティを追求し、映画祭での受賞を目指せる作品を制作することを決定。こうして、シリーズの制作が始まりました。

■3つの目的

この短編映画シリーズは3つの目的があります。

1. 観客が楽しめるエンターテイメント作品をつくること

東京ショートストーリーは、スポンサーを持たず、手弁当スタイルで制作するインディーズプロジェクトです。大規模な予算を持つ作品と比べると、できることに制約はありますが、だからこそ可能な柔軟な制作スタイルがあります。
観客が「見てよかった」と心に残る作品を届けるため、誠心誠意向き合っていきます。

 

2、映画祭で賞を獲ること

世の中には、賞を獲っていなくても素晴らしい作品が数多くあります。したがって、賞の有無が作品の良し悪しを決めるわけではありません。
しかし、映画賞は作品のクオリティを測るひとつの指標になります。第三者の厳しい視点を意識しながら、お互いを高め合い、より質の高い作品を目指していきます。

 

3、出演者・制作スタッフの次のステップにつなげること

このプロジェクトは、もともとワークショップから派生したものです。そのため、出演者や制作スタッフにとって次のステップにつながる作品をつくることが、当初からの目的のひとつです。
演者・スタッフが対話を重ねながら、キャリアのステップアップにつながる作品を生み出していきます。

 

興味を持っていただけた方はお気軽にお問い合わせください。
一緒に作品をつくれることを楽しみにしています。

 

峯岸 パイン

1985年埼玉県熊谷市生まれ。
映画監督 / 映像ディレクター
世界中に拠点を構えるグローバル企業の映像からミュージックビデオまで手がける。
TMFF October 2020 最優秀監督賞。京都国際映画祭、小津安二郎記念蓼科高原映画祭をはじめ国内外30以上の映画祭で入選

web : https://minegishi.blog/pine/